トップ > 最新情報 > 過去のお知らせ > 2017年11月の記事一覧

最新情報

新年最初の営業は、1/4(木)です。お正月期間は、バスの運行日も多いので、ぜひいらしてください。

休館日:1/1(月)1/3(水)・9(火)・15(月)・22(月)・29(月)

*バス運行日:1/4(木)8(月)、13(土)14(日)、20(土)21(日)、

       27(土)28(日)

 三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら


**イベント**

寺山修司記念館20周年記念 特別企画展2017 VOL.2

ドキュメント 〜幻想市街劇『田園に死す』三沢篇〜   〜2018/4/1(日)まで 

A4_omote_ol.jpg 今年8月6日に、1日だけ上演され、全国から観客を集めた「幻想市街劇『田園に死す』三沢篇」当日は、虚構と現実の交錯したテラヤマ・ワールドを三沢市内各所に出現させました。観客、演者、スタッフ、誰一人として全てを見ることはできない同時多発75演目。市街劇の演出上、開催当日にチケットと引き換えに渡された地図を元に、観客は一人ずつ自分の出会う劇を選びます。観客の数だけ、この演劇は、違うものになっています。これまで上演された市街劇の中でも、最大規模で開催されました。残された舞台美術、大道具、小道具、記録写真、映像などにより、その全貌に迫ります。

年内営業は12/28(木)までです。

休館日:12/4(月)・11(月)・18(月)・25(月)・29(金)1/3(水)

*バス運行日:12/2(土)3(日)、9(土)10(日)、16(土)17(日)、
        23(土)24(日)、26(火)28(木) 

 三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら


**イベント**

寺山修司記念館20周年記念 特別企画展2017 VOL.2

ドキュメント 〜幻想市街劇『田園に死す』三沢篇〜   〜2018/4/1(日)まで 

A4_omote_ol.jpg 今年8月6日に、1日だけ上演され、全国から観客を集めた「幻想市街劇『田園に死す』三沢篇」当日は、虚構と現実の交錯したテラヤマ・ワールドを三沢市内各所に出現させました。観客、演者、スタッフ、誰一人として全てを見ることはできない同時多発75演目。市街劇の演出上、開催当日にチケットと引き換えに渡された地図を元に、観客は一人ずつ自分の出会う劇を選びます。観客の数だけ、この演劇は、違うものになっています。これまで上演された市街劇の中でも、最大規模で開催されました。残された舞台美術、大道具、小道具、記録写真、映像などにより、その全貌に迫ります。


平成29年度 寺山修司アートカレッジ

06長岡俊成.jpg
◎座学「寺山修司にとっての『恐山・下北半島』」講師:長岡俊成(僧侶)
日時:12/16(土)14:00~ 16:00 
会場:三沢市総合社会福祉センター

むつ市大畑町生まれ。青森県立青森高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。(青高→早大と、寺山と同じ学校に進学。)平成23年にむつ市にUターンし、現在、曹洞宗円祥山大安寺副住職。その一方で、広告制作会社勤務の経験を活かし、有志の町おこしグループ「イカす大畑カダル団 」の団長を務める。

休館日:11/6(月)・13(月)・20(月)・27(月)

*バス運行日:

 11/3(金)-5(日), 11(土)・12(日), 18(土)・19(日), 23(木)-26(日)

 三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら


**イベント**

寺山修司記念館20周年記念 特別企画展2017 VOL.2

ドキュメント 〜幻想市街劇『田園に死す』三沢篇〜   〜2018/4/1(日)まで 

A4_omote_ol.jpg 今年8月6日に、1日だけ上演され、全国から観客を集めた「幻想市街劇『田園に死す』三沢篇」当日は、虚構と現実の交錯したテラヤマ・ワールドを三沢市内各所に出現させました。観客、演者、スタッフ、誰一人として全てを見ることはできない同時多発75演目。市街劇の演出上、開催当日にチケットと引き換えに渡された地図を元に、観客は一人ずつ自分の出会う劇を選びます。観客の数だけ、この演劇は、違うものになっています。これまで上演された市街劇の中でも、最大規模で開催されました。残された舞台美術、大道具、小道具、記録写真、映像などにより、その全貌に迫ります。


平成29年度 寺山修司アートカレッジ

05若松武史.JPG
◎座学「職業・寺山修司としての寺山修司」
講師:若松武史(俳優)
日時:11/11(土)14:00~ 16:00 
会場:三沢市国際交流教育センター

「ワカ」こと、寺山修司の演劇・映画の看板俳優が登場!
〈略歴〉1974年〜1983年まで寺山修司主宰の演劇実験室「天井棧敷」に参加。「天井棧敷」解散後も蜷川幸雄や野田秀樹といった演出家の作品に参加。以降も舞台、映画、ドラマなどで幅広く活動。