トップ > 最新情報 > イベント

最新情報

第5回 寺山修司アートカレッジ 

講座②「オリンピックに参加した寺山修司~企画展『オリンピックと寺山修司』に寄せて~
講師:広瀬有紀(寺山修司記念館学芸員)
日時:12/19(土) 14:00〜16:00
場所:三沢市国際交流教育センター(三沢市大字三沢字園沢230-1  TEL:0176-51-1255)
受講無料・申込不要 ※感染予防のため、マスク着用、受付で(氏名・連絡先)の記入をお願いいたします。

寺山修司がオリンピックに参加していたことを知っていますか?  
1972年のミュンヘンオリンピックのとき正式に大会組織委員会に招待され、「走れメロス」という作品を連続公演していました。そのほかにも、寺山とオリンピックには意外な接点が・・・。
1972年のオリンピック公演を中心に寺山とオリンピックとの繋がり、はたまた近代オリンピックの成り立ちに密接に関わる”芸術”についてお話します。

現在開催中(〜2021年3月31日)の特別企画展「オリンピックと寺山修司〜スポーツと芸術が交差するとき〜」と合わせてお楽しみいただけます。

 

*2021年のアートカレッジ日程*(2020年11月22日現在)
状況により止むを得ず、日程を変更または中止とする場合は記念館ホームページ、Facebook、Twitterでお知らせいたします。

③1月24日(日)14:00〜16:00 講師:小沢 剛氏
④2月21日(日)  ⑤3月14日(日)

 

主催:寺山修司五月会
共催:三沢市寺山修司記念館/テラヤマ・ワールド/青森県総合社会教育センター
令和元年度三沢市協働のまちづくり市民提案事業
あおもり県民カレッジ上北地区地域キャンパス講座


●休館日:10/5(月)、12(月)、19(水)、26(月)

●バス運行日:10/3(土)・4(日)、10(土)・11(日)、17(土)・18(日)、24(土)・25(日)、31(土)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料

 

 

**企画展**

特別企画展 2020 vol.1オリンピックと寺山修司 〜スポーツと芸術が交差するとき〜
会期:6/2(火)〜10/18(日) 2021年3月31日(水)まで会期延長

寺山とオリンピックの関わりを詳しくご紹介。1964年東京五輪、1972年ミュンヘン・オリンピック……寺山が見たオリンピックとは?

 

テラヤマガイドツアー

2020/10/17(土)10:30〜11:30

月1回、土曜日に館内ガイドツアー【テラヤマガイドツアー】を開催しております。
常設展示をメインに、企画展・文学碑を含む全体をご案内します。*状況によって開催判断をします。

〇時間:午前10時30分〜11時30分 ※その後、自由観覧
〇集合場所:寺山修司記念館受付 ※事前に入館券をお求めください。
〇備考:予約不要・ガイド料無料。中学生以上向け

 


●休館日:9/7(月)、14(月)、23(水)、28(月)

●バス運行日:9/5(土)・6(日)、12(土)・13(日)、19(土)〜22(火)、26(土)・27(日)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料

 

 

**企画展**

特別企画展 2020 vol.1オリンピックと寺山修司 〜スポーツと芸術が交差するとき〜
会期:6/2(火)〜10/18(日)予定

寺山とオリンピックの関わりを詳しくご紹介。1964年東京五輪、1972年ミュンヘン・オリンピック……寺山が見たオリンピックとは?


●休館日:8/24(月)、31(月)

●バス運行日:8/1(土)〜8/23(日)、29(土)・30(日)※夏休み期間中は毎日運行。

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料

 

 

**企画展**

特別企画展 2020 vol.1オリンピックと寺山修司 〜スポーツと芸術が交差するとき〜
会期:6/2(火)〜10/18(日)予定

寺山とオリンピックの関わりを詳しくご紹介。1964年東京五輪、1972年ミュンヘン・オリンピック……寺山が見たオリンピックとは?

 

**イベント** 場所提供
主催:Summer Breeze’20 実行委員会・市民団体NEXTDOOR

Misawa Summer Breeze’20

日時:8/8(土)13:00~21:00  8/9(日)11:00~21:00
会場:寺山記念館 屋外多目的スペース
地元民による地元民のための真夏の野外フェスティバル!音楽・パフォーマンス・飲食屋台など。


※イベントの時間も、通常開館しております。
鑑賞中にステージ上の音が聞こえることもございますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
イベントに出店している飲食屋台は、どなたもご利用いただけます。


●休館日:7/6(月)、13(月)、20(月)、27(月)

●バス運行日:7/4(土)・5(日)、11(土)・12(日)、18(土)・19(日)、21(火)〜8/23 (日)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」詳細はこちら
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料

 

 

**企画展**

特別企画展 2020 vol.1オリンピックと寺山修司 〜スポーツと芸術が交差するとき〜
会期:6/2(火)〜10/18(日)予定

寺山とオリンピックの関わりを詳しくご紹介。1964年東京五輪、1972年ミュンヘン・オリンピック……寺山が見たオリンピックとは?

 

 

ランチテーブル新設しました!

ランチテーブルを新設しました!
場所:記念館屋外多目的スペース
利用料:無料