トップ > 最新情報 > お知らせ

最新情報

●休館日:1/1(土)〜1/3(月)、11(火振)、17(月)、14(月)、24(月)、31(月)

●バス運行日:1/5(水)〜10 (月祝)、15 (土)・16(日)、22 (土)・23(日)、29 (土)・30(日)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」(無料)
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

・バス時刻表

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料
 
 
 
 
寺山が遺した数々の惹句の中でも、最も人口に膾炙(かいしゃ)した「書を捨てよ町へ出よう」。
この言葉をタイトルにもつ3つの寺山作品。本展では、流れゆく時代感情を正確に切り取った「書を捨てよ町へ出よう」が象徴する寺山の表現哲学を、同名の評論集・舞台・映画それぞれの作品を追うことで明らかにしていきたい。
また、現代において一人歩きしている「書を捨てよ町へ出よう」というフレーズが、これまでどのように社会で受容され、伝播してきたか。その全体像に迫っていく。

●休館日:12/6(月)、13(月)、20(月)、27(月)、29(水)〜1/3(月)

●バス運行日:12/4 (土)・5(日)、11 (土)・12(日)、18 (土)・19(日)、25 (土)・26(日)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」(無料)
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

・バス時刻表

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料
 
 
寺山が遺した数々の惹句の中でも、最も人口に膾炙(かいしゃ)した「書を捨てよ町へ出よう」。
この言葉をタイトルにもつ3つの寺山作品。本展では、流れゆく時代感情を正確に切り取った「書を捨てよ町へ出よう」が象徴する寺山の表現哲学を、同名の評論集・舞台・映画それぞれの作品を追うことで明らかにしていきたい。
また、現代において一人歩きしている「書を捨てよ町へ出よう」というフレーズが、これまでどのように社会で受容され、伝播してきたか。その全体像に迫っていく。

●休館日:11/1(月)、8(月)、15(月)、22(月)、29(月)

●バス運行日:11/3(水祝)、6 (土)・7(日)、13 (土)・14(日)、20 (土)・21(日)、23 (火祝)、27 (土)・28(日)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」(無料)
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

・バス時刻表

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料
 
 
寺山が遺した数々の惹句の中でも、最も人口に膾炙(かいしゃ)した「書を捨てよ町へ出よう」。
この言葉をタイトルにもつ3つの寺山作品。本展では、流れゆく時代感情を正確に切り取った「書を捨てよ町へ出よう」が象徴する寺山の表現哲学を、同名の評論集・舞台・映画それぞれの作品を追うことで明らかにしていきたい。
また、現代において一人歩きしている「書を捨てよ町へ出よう」というフレーズが、これまでどのように社会で受容され、伝播してきたか。その全体像に迫っていく。
 


●休館日:10/4(月)、11(月)、18(月)、25(月)

●バス運行日:10/2(土)・3(日)、9 (土)・10(日)、16 (土)・17(日)、23 (土)・24(日)、30 (土)・31(日)

三沢市内観光バス「MISAWAぐるっとバス」(無料)
三沢駅・スカイプラザミサワ(中心市街地)・三沢空港等を経由します。

・バス時刻表

 
●入館
一   般    550円(常設展330円+企画展220円)
一般(20名以上) 440円(常設展220円+企画展220円)
高 大 生   110円
小 中 生    60円 ※土曜日は中学生以下無料

 

 

**企画展**

特別企画展 2021 vol.1

「ジャパン・アヴァンギャルド 〜アングラ演劇傑作ポスター展〜
会期:〜10月24日(日)まで

ポスターハリス・カンパニーの3万点以上所蔵する「現代演劇ポスターコレクション」から厳選された、1960年代のカウンターカルチャーの一翼を担った“ アングラ ”と呼ばれる小劇場演劇の傑作ポスター約100点を展示します。日本を代表する演劇の傑作ポスターが一同に公開される貴重な機会です。

【ギャラリートーク】 
企画展最終日10/24(日)11:00より、最後のギャラリートークを予定しております。
入館料が必要、予約不要です。
 
◉公開開始日時:2021/5/1(土)9:00AM~
◉公開場所:当館ホームページ内 専用ページ 「VR展示
◉視聴環境:各自のスマートフォン・タブレット、パソコンをオンライン状態にして、当館HPの専用ページ「VR展示」に進んでください。アプリダウンロードや利用者登録等はせず、無料でご利用いただけます。VRゴーグルで一層臨場感を感じられますが、無しでも十分お楽みいただけます。
手乗り寺山記念館が味わえたり、撮り下ろしの佐々木英明館長の動画を見られたり、館内にいるときには体験できない+αの楽しみもあります。

連休中は、「VR(バーチャルリアリティ)で会おう!」
連休後も継続してご覧いただけます。何度でも、好きな時にお楽しみください。
なお、今夏には、より内容充実の有料版も公開予定です。こちらもご期待ください!

「VR展示」公開ページのイメージ画です。↓
スマートフォンで見たときのVR映像です。↓